食品用のラップは「安いのでいいや」という選び方をすると失敗することがある。
はずれをひくと、ぴったりくっつかなかったりうまく切れなかったり破れやすかったり。
たまたまかもしれないけど
いまのところ100円ショップや格安プライベートブランドで
いいのをつかんだことがない。
すぐなくなるものでもないので、
一度買うとしばらくはおつきあいすることになる。
ラップについては無難に有名どころを買うことにした。
食品用のラップは「安いのでいいや」という選び方をすると失敗することがある。
はずれをひくと、ぴったりくっつかなかったりうまく切れなかったり破れやすかったり。
たまたまかもしれないけど
いまのところ100円ショップや格安プライベートブランドで
いいのをつかんだことがない。
すぐなくなるものでもないので、
一度買うとしばらくはおつきあいすることになる。
ラップについては無難に有名どころを買うことにした。
大人の焼き肉は、量より質。
たくさん食べることを優先させるのは大人のやることじゃないと、身をもって学んだ。
N700系で電源を使うときは、長めの電源コードを持って行くこと。
新幹線N700系のぞみでは電源が使えるけど、
ソケットが窓際の足下にあるので
通路側(特にC席)に座るときは
長めの電源コードがないと届かないことがある。
ことがあるっていうか今それ。
適度な催促は有効。
相手も忘れているだけかもしれない。
嫌味にならないように気をつけて伝えれば
「思い出させてくれてありがとう」となることもある。
自分の賢さを顕示するのも、そういう人の愚かさを指摘するのも、それに反論するのも、賢い人のやることではない。
ということをブログに書くのも。
急須のお湯は、意外とたくさん入っている。
湯飲み一杯分だけお茶を淹れようと思っても、だいたい少し多めになってしまう。
「ちょっと少ないかな」ぐらいでちょうどいい。
何事に関しても、一番重たいのは最初の一歩。
二歩目からはたいてい驚くほど軽い。